広告業界にはどんな種類の会社が存在するのか?

広告業界の企業と言うと、いわゆる電通や博報堂などの広告会社がイメージされることが多いですが、その他にも様々な種類の会社が存在します。
今回は、ビジネスの特性ごとに会社を分類し、それぞれの概要と代表とする会社をご紹介します。

広告会社

広告を企画制作し、それを効果的な媒体に出稿、そしてその成果を把握するという広告主(広告を出す会社)の業務の全部または一部を代行する会社。
そのビジネスの特性から「広告代理店」というように呼ばれることもある。大手の会社になるとマーケティング業務の広告業務以外にも、事業投資、事業開発、マーケティング戦略立案、商品開発、店舗・流通開発などまで行うことも。社内の機能でこれらのビジネスを推進する場合や、下記に挙げる各グループ会社や外部の会社と連携を行いながらビジネスを推進する場合がある。
クライアントの業種や出稿する媒体に関わらず広くビジネスを行う「総合広告会社」、特定の業種や媒体のみを扱う「専門広告会社」、広告主のグループ企業として存在する「ハウスエージェンシー」、海外資本の「外資系広告会社」等が存在する。

代表する企業:電通、博報堂、ADK、読売IS、JR東日本企画、トヨタ・コニック・プロ

媒体社

自社で制作したコンテンツや第三者の情報を発信する場所を保有する会社。
いわゆるメディアを運営する会社。
「多くの人に見てもらえる」または「見せたい人に見てもらえる」場所であるほどそのメディアの価値は高く、そこに設けられた広告枠の価値も高い。
メディアの種類として、マス4媒体(テレビ、新聞、雑誌、ラジオ)、インターネット媒体(Webサイト、アプリ等)、交通媒体(駅、電車、バス等)、屋外媒体(看板、ネオンサイン等)などがある。

代表する企業:日本テレビ、日本経済新聞、マガジンハウス、ニッポン放送、Yahoo!Japan、JR東日本、SHIBUYA109

デジタルマーケティング会社

インターネット広告を中心にデジタルマーケティング全般を扱う会社。
検索連動型広告、アフィリエイト広告、ディスプレイ広告、動画広告、ソーシャルメディア広告等のWeb広告の出稿・運用を代行したり、コンテンツマーケティング、SEO、オウンドメディア運用等デジタルメディア全般に対応している。

代表する企業:サイバーエージェント、電通デジタル、セプテーニ、DAC、アイレップ、オプト

マーケティングリサーチ会社

ビジネス開発、新商品・サービス開発、広告開発などの勝率を高めるために行う市場調査や、それぞれによって生まれた効果を知るために行う検証調査等における、実際の調査業務(調査設計~実査)と分析をサポートする会社。
最近は、市場調査から得られた情報を加工し、具体的なマーケティング戦略に対する評価や提案まで行うコンサルティングの役割を果たす会社が増えてきている。

代表する企業:マクロミル、ビデオリサーチ、インテージ、楽天リサーチ、クロスマーケティング

グラフィック制作会社

グラフィック広告の実制作を行う会社。
新聞、雑誌、ポスター、カタログ、チラシ、POPなど広告・販促用のあらゆる印刷物の企画と制作を行う。広告プロダクションともいう。

代表する企業:日本デザインセンター、たき工房、原宿サン・アド、資生堂クリエイティブ

CM制作会社

テレビ・ラジオCMの実制作を行う会社。
CMプロダクションともいう。

代表する企業:博報堂プロダクツ、東北新社、AOI TYO Holdings(AOI Pro.・TYO)、太陽企画

Web制作会社

WebサイトやWeb広告のバナーの制作などを行う会社。
Webコンサルティング、マーケティング戦術立案、システム開発、サーバ管理などのサービスを提供している。

代表する企業:IMJ、ミツエーリンクス、カヤック、LIG、チームラボ、博報堂アイ・スタジオ

SP・イベント会社

イベント、キャンペーン企画、プレミアム(景品)、DM(ダイレクトメール)などの販促に係る部分の企画・制作・運営を行う会社。

代表する企業:博報堂プロダクツ、レッグス、CDG、ワヨー

PR会社

マスコミへの情報提供や取材対応、記者会見の設定など、広告主のPR・広報活動が効率的に行われるためのパブリシティ業務、広報・リスク管理業務を提供する会社。

代表する企業:ベクトル、Enjin.、共同PR、プラップジャパン、サニーサイドアップ、電通PR、オズマPR